確率を制するものは人生を制する

数学・確率・統計を背景とした投資や、確率を用いた様々なテーマについて扱っていきます。

(株式・FX)VIG  連続増配株ETF  2022/1 テクニカル分析

 

 

 

こんにちは、かずです。

 

今回は、米国株ETFの中でも超優良と言われるVIGについて、その特徴とテクニカルチャートを解説していきます。

 

 

f:id:surgeonkazu:20220113103327p:plain

 

今回もみらいさんななしさんのブログ記事を引用させていただきました。

ほな、いきまっせ!

 

ぽちして頂けると、ごっつい嬉しいです!

  ↓

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村

 

 

その1 VIGという商品の特徴

VIGという商品の特徴は以下のようなものです。

参考記事はいつもお世話になっている、みらいさんのブログを引用させていただいてます!

VIG(Vanguard Dividend Appreciation ETF)についてまとめます

 

・スマートベータ
米国で10年以上増配を続け、今後も増配余地のある銘柄に投資
・銘柄は景気後退期でも増配できるような、質の高い企業群。
    特に下落相場での値下がりを抑えやすい特徴
GoogleAmazonなどの無配銘柄は含まれない
・配当をテーマにするETFだが高配当利回りではない
  「どんな時も配当を増額できる企業」に投資
NASDAQ USディビデンド・アチーバーズ・セレクト・インデックスと連動
経費率 0.6%

 

連続で増配していくわけですから、いわゆる「優良かつクオリティの高い」企業群を集めたETFといえます。 

 

 

その2 ファクター投資

スマートベータの商品は、あるファクターにウエイトを置くことで指数をアウトパフォームしようとしています。

 

VIGのファクターとしては「クオリティ」があります。

 

f:id:surgeonkazu:20220117153841p:plain

 

このウエイトをもつスマートベータは、下落相場に底堅い特徴を持つ反面、上昇相場でやや置いていかれる弱点もあります。

こちらMSCI KOKUSAIとの比較です。

 

f:id:surgeonkazu:20220117153932p:plain

その3 VIGの構成銘柄やセクター比率、S&P500との比較

 

この辺のデータは、ななしさんのブログを見ていただければすぐわかります!

VIGの設定来増配率とS&P500を比較してみた

 

構成上位10社はこんな感じ

 

f:id:surgeonkazu:20220117154258p:plain

 

セクター比率は増配企業だけど意外とテクノロジーが多いみたいです。

 

f:id:surgeonkazu:20220117154216p:plain

 

VIGの増配率推移はこちら。

めちゃ安定してるし、リーマンショックでもそこまで落ちてないのが驚きです。

 

f:id:surgeonkazu:20220117154353p:plain

 

SPY(S&P500)との比較ですが、やはりリーマンショックでも安定していたことがわかります。

 

f:id:surgeonkazu:20220117154439p:plain

 

VIGとSPY(S&P500)との株価長期足チャート比較です。

下落時は強いですが最後はS&P500に抜かれてます笑

 

f:id:surgeonkazu:20220117154529p:plain

 

そしてこれが面白いのがSPY(S&P500)との配当込みトータルリターン比較

恐ろしいまでに互角!

 

f:id:surgeonkazu:20220117154618p:plain

 

秀逸なのがこれ、ボラティリティはVIGのほうが安定しています。

 

f:id:surgeonkazu:20220117154701p:plain

 

さて。ここで「あ!」と思った方はお目が高い。

ボラティリティが低いということは「幾何平均リターン」に優れる、ということ。

すなわち複利効果が高いんちゃうの?と推察できます。

 

幾何平均リターンってなんやねん?って方はこちらの動画をどうぞ。

 

www.youtube.com

 

その4 VIGのチャート・テクニカル分析

月足チャートです。

めちゃくちゃ綺麗な一次関数のようですね。

こういう商品こそ複利が効くし、こういう銘柄はレバレッジかけると効果的なんですけどね〜。

レバレッジ商品はリターン高くてもボラティリティが高いとリターン削られます。

 

f:id:surgeonkazu:20220117155320p:plain

 

日足チャートです。

これぐらいきれいなアップトレンドであれば普通にトレンドフォローでええかな〜と思います。

シンプルにグランビルの法則を使って、SMA75(緑色・単純移動平均線・期間75)で押し目買いでええんじゃないでしょうか?

 

f:id:surgeonkazu:20220117155455p:plain

 

グランビルの法則の使い方わからなければ、こちらどうぞ!

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

テクニカル分析をマスターする際にはマーケットのテクニカル分析がおすすめです。

マーケットのテクニカル分析は、これ1冊でテクニカル分析の基礎から応用まで勉強できる素晴らしい本だと思います。

 

 

本日のまとめ 2021年1月 VIG チャートテクニカル分析

 

・S&P500に匹敵するトータルリターン

ボラティリティが安定

・幾何平均リターンに優れるのでは

・シンプルなトレンドフォロー

 

以上、ご参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

実際にFXトレードを初めたい方は、ヒロセ通商がお勧めです。

「現在、10万円のキャッシュバックキャンペーンを開催中です!」

はじめのトレード資金として活用できるでしょう。

 

「1000通貨から対応できてBID判定買(ASK判定売)逆指値注文など対応可能」 と

ユーザーにとって使いやすい環境が整っています。

これは経済指標時など一時的にスプレッドが広がったときに、無駄に損切りにあわずにすむ画期的なシステムです!

ヒロセ通商 口座開設

 

ぽちして頂けると、ごっつい嬉しいです!

  ↓

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村

 

 

twitter.com

 

インスタグラム→ 

https://www.instagram.com/dr.kazukazu/?hl=ja

 

www.youtube.com

 

Twitterインスタグラム・youtubeやってます。

記事がお気に召しましたら、フォローやチャンネル登録いただくと最新の情報を提供しています!

 

Youtube、ブログ、Twitterなど各種発信情報の内容は特定の銘柄やタイミングを推奨するものではありません。 あくまで投資は自己責任のもとご判断ください。