確率を制するものは人生を制する

数学・確率・統計を背景とした投資や、確率を用いた様々なテーマについて扱っていきます。

(株式・FX)下落局面でエントリーする心構え名著「デイトレード」より Part 4

 

 

 

www.youtube.com

こんにちは、かずです。

 

 

相場がリスクオフ局面に入ろうとしている中、メンタルの平静を保ち、冷静にエントリーできないものでしょうか?

 

今回は「下落局面でエントリーする心構え」を名著デイトレードを参考に、僕が実際にエントリーした場面をチャートでお示ししながら解説していきたいと思います。

 

(個人的には、投資は理論がいくら立派でも勝っていなければ何の意味もないと思います)

f:id:surgeonkazu:20220113103327p:plain

 

 

ほな、いきまっせ!

 

ぽちして頂けると、ごっつい嬉しいです!

  ↓

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村

 

 

その1 書籍「デイトレード」とは?

「デイトレード」マーケットで勝ち続けるための発想術

 

・著者 オリバー・ペレス 

   グレッグ・カプラ

・2002年 出版 日経BP

・プリスティーン・キャピタルマネジメント社の創業者

・著者はキャリア10年以上の現役トレーダー

 

内容は

テクニカル分析を知るか、死ぬか」

・ほぼ全面的にテクニカル分析に依存している

出来高・価格パターン・モメンタムなど)

・CNBD以外のニュースに接することはない

 (つまらない題材を楽しませてくれる、時折の笑い話しの種)

 

などなど主にテクニカル分析の内容が語られています。

手法というより、投資におけるメンタルの構え方や、資金管理などをメインに語られている内容で、長期投資でも役に立つと思います。

 

デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術

 

確かに名著だと思うのですが、いわゆる投資系の名著を読んだからといって、明日すぐパフォーマンスが向上するわけではないと思います。

 

大切なのは

 

・自分で内容を把握し「実践」することが重要

・書籍の内容を具体的なエントリーに落とし込む方法

 

ですので、自分の場合を例に出してお話していこうと思います。



その2 事実は利益にならない

好材料を受けて株価が下落し、悪材料を受けて株価が上昇する

・投資家が事実を相対としてどう認識するかが相場を動かす

・事実ではなく「他のマーケット参加者がどう感じるか?」



第2章には上のように書かれていました。

これを僕なりに落とし込んで解説すると

 

「実際のプライスアクションで判断する」ということだと思います。 

・群衆の認識や反応が事実の示す現実とは必ずしも連動しない

・ファンダメンタルズの情報より、チャートのロウソク足の動きを重視する(個人的には)

テクニカル分析で判断し事実がどうであれ場面が来れば、エントリーする

 

こちら、コロナ後のSPYDをエントリーした場面です。

 

f:id:surgeonkazu:20220224140135p:plain

 

ちまたではさんざんSPYDの悪評が立っていましたが、チャートは買いのサイン(逆トレンドブレイク+ダブルボトム切り上げ)を出しています。

よってルール通りエントリーです。

 

その後のSPYDがどうなったかは、皆さんご存知のとおりです。

 

 

 

 

 

その3 大多数が恐れをなして踏み込まないところにチャンスは潜む

・利益を得るチャンスが大多数が躊躇するところに隠されている

・多くのトレーダーが行動を起こす前に確信を得たいと考える

・知る前に行動しなければトレーディングの成功は難しい

 

第2章には上のように書かれていました。

これを僕なりに落とし込んで解説すると

 

「最終的には半信半疑でエントリーする」ということです。

皆が確信を持つまで待っていたらもう遅いです。利益は大幅に削られてしまいます。

 

・勝つ確信を持ってエントリーすることはほぼ不可能

・あくまでも「確率的優位性」にかけるしかない

・勝率やリスク&リワードでトータルでの利益を狙う

 

以下は2022/2/10にNASDAQ3倍でショートした場面をツイートしたものです。

 

 

 

テクニカル分析の根拠はあるものの、結果は正直わかりません。

「確率的優位性」が高いと思ったら半信半疑でエントリー。

 

f:id:surgeonkazu:20220224140514p:plain

 

その後のNASDAQがどうなったかは、皆さんご存知のとおりです。

 

その4 考え方ではなく取引の仕方を教えてくれ!

・何をするべきか知ることは、それを実践できることの保証にはならない

・手法を身につけることそれ自体はそれほど難しいことではない

・難しいのは、それらに習って訓練し、実践すること



第2章には上のように書かれていました。

これを僕なりに落とし込んで解説すると

 

「自分で実践してなんぼ」

・損失を限定するために損切りが重要と学んでも、リアルにポジションを持つと損切りできない

・自分で検証しないければ、その手法や銘柄の優位性が実感できない

・ポジションサイズが大きくなるほど予め決めていたルールを遵守するのが難しい

 

 

S&P500がなぜ強いか?

人が言うから?インフルエンサーが言うから?

 

これでは下落局面に遭遇した時に信用できないと思います。

・いろんなポートフォリオでS&P500とバックテストで戦わせてみた。

・さすがいいと言われるだけある。

シャープレシオ半端ねえ

 

そういった経験がないと、自分で身銭を切った投資で大事な局面で差がつくと思います。




 

 

細かい手法の構築のための基礎知識、テクニカル分析の教科書としては

マーケットのテクニカル分析 ――トレード手法と売買指標の完全総合ガイド

がおすすめです。

ロウソク足とは?からテクニカル分析の全てをこの1冊で勉強できるでしょう。

 

 

投資系の本をじっくり読む時間がないので「耳学問」という結論にたどり着きました。

kindleを利用すると、トークバックというアプリを使って音声で読んでくれるんです。

 

人間て、通勤時間やお風呂、掃除中などなど。

1日1時間以上はスキマ時間があるので1年間にすると400時間近い勉強時間を確保できます。

 

Kindle Unlimitedはキャンペーン中です。

耳学問は、ハマると「他の人はなんにもしてない時間に知識が吸収できる」感覚が病みつきになります。 

 

また、Audibleで聞き流しするのも有効で今(2021/2/13現在)30日無料キャンペーンやってますね!

本日のまとめ 下落局面でエントリーする心構え デイトレードより

まとめると以下の3点かと思います。

 

・実際のプライスアクションで判断 

・最終的には半信半疑でエントリー 

・自分で実践してなんぼ

 

 

以上、「デイトレード」マーケットで勝ち続けるための発想術を解説しました。




 

以上、ご参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

実際にFXトレードを初めたい方は、ヒロセ通商がお勧めです。

「現在、10万円のキャッシュバックキャンペーンを開催中です!」

はじめのトレード資金として活用できるでしょう。

 

「1000通貨から対応できてBID判定買(ASK判定売)逆指値注文など対応可能」 と

ユーザーにとって使いやすい環境が整っています。

これは経済指標時など一時的にスプレッドが広がったときに、無駄に損切りにあわずにすむ画期的なシステムです!

ヒロセ通商 口座開設

 

ぽちして頂けると、ごっつい嬉しいです!

  ↓

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村

 

 

twitter.com

 

インスタグラム→ 

https://www.instagram.com/dr.kazukazu/?hl=ja

 

www.youtube.com

 

Twitterインスタグラム・youtubeやってます。

記事がお気に召しましたら、フォローやチャンネル登録いただくと最新の情報を提供しています!

 

Youtube、ブログ、Twitterなど各種発信情報の内容は特定の銘柄やタイミングを推奨するものではありません。 あくまで投資は自己責任のもとご判断ください。